tashiISM (Ⅰ)、配信


この度、初の作品集「tashiISM」をSoundCloudにて配信開始致しました。
今回、当ブログでは1曲ずつ解説のようなものを展開していきたく思います。

1.Welcome to “tashiISM” World

Windowsで作曲された、アルバムの1曲目を飾るインスト。
ドリカム方式を取り、Let’s Sing Togetherよりメロディーを引用。
曲調は古き良きダンスミュージックの趣となっている。

2.TAKE!

作曲時期は2019年の2月頃。
メロディーは比較的短時間で完成したものの、アレンジ面で試行錯誤し、完成したのは半月後。
ギターソロは何度も録り直しが行われ、これはスタジオでレスポールを借りた際にBOSSのオーバードライブエフェクターを通して弾いたものである。

3.Take it Easy

作曲時期は2018年の11月。
当時聞いていた音楽をそのまま自分なりに解釈し、完成させた。

4.Sometimes

作曲時期は2019年2月頃。
修学旅行でのスキーの経験を元に作詞され、それに寒く冷たい雰囲気を出し、「行ったつもり」になってもらうために、80年代のシンセサイザー「DX7」のサンプリング音源と、ドラムマシンの「TR-808」のサンプリング音源を用いてアレンジをしながら作曲された。

5.Typhoon〜6.真っ直ぐGO!

Typhoonの作曲は2017年の11月、真っ直ぐGO!は2018年の7月である。
Typhoonは、本来2019年4月頃に公表予定であった「ROAD」に収録予定であった楽曲。
しかし、ROADを封印したがこの曲のみはどうしても世に出したい気持ちがあり、tashiISMの収録予定曲であり、Typhoonの続編として制作していた「真っ直ぐGO!」と共に収録しようと思い、4月にYouTubeで先行公開した。

7.Let’s Sing Together

本格的な作曲時期は2018年11月頃。
「歌を歌おう」をテーマにした楽曲として制作された。
曲調は、長年やってみたかったモータウンビート。

8.Dancin’ Baby

作曲時期は2016年中旬、2018年7月頃。
当時、DA PUMPのU.S.A.がきっかけでユーロビートが再び注目されていた時、自分もやってみようと思い、過去に制作したメロディーからリフを引っ張り出して制作した。
間奏部分のラップは元々から存在したが、エンディング部分のラップはレコーディング途中に思い付き、形となった。
エンディング部のラップは、制作の際、TRFのEZ DO DANCEにアレンジ面でも影響されたことから、DJ KOO氏を意識するよう心がけた。

9.ココロの天気予報

作曲は2018年3月、12月。
3月、XV-5080収録のSEに影響され、制作を開始するも、放置されていた。
しかし、それではまずいと感じたため、12月に一気に書き上げる。
ギターソロは何度か録り直し、これは2019年12月20日のテイクである。実にギリギリまで制作していた。

こんな感じでしょうか。それでは、tashiISM、お楽しみください。

tashiISM↓
tashiISM – SoundCloud

今後の活動に関するお知らせ

いつも応援して下さり、誠にありがとうございます。
私tasshyは、2020年3月よ無期限で活動休止を致します。
理由としては、私は2020年4月より、東京都内にある大学に進学することとなり、そのために福岡を離れ、東京にて今後活動を展開することとなります。
私自身、音楽を作る1クリエイターとしてまだまだ未完成な点があると自負しています。また、私は楽曲制作はほぼ全て独学で行って来たため、音楽理論等に関しては全くの無知であります。
そのため、1から音楽についてを学習し、自分のまだ見えぬ可能性を探して行き、それを楽曲に反映させたいという思いがあります。
また、サウンド面でもスタジオクオリティに負けないものを自宅の限られた環境で生み出し、発信したいという思いもあります。そのためには、さらなる機材やプラグイン、音源を揃えていき、現代音楽を発信する1クリエイターとしての音楽環境を構築し、活動再開に備えたいという思いもあります。
そのような思いから、今回活動休止を行うことと致しました。
しかし、休止期間中はブログまたはTwitterで休止期間中の情報も発信出来たらなと思っておりますので、そちらにご期待頂くと嬉しいです。
今後とも応援を宜しくお願い致します。

2019年12月16日
tasshy

お引越し

決断は意外と早くて簡単でした。
自分のサイトをWordPressにしてしまおうと。

2020年、独自ドメインを取得し、本格的な公式サイト稼働を目指そうとしていましたが、今まで使用していた所は簡単ではありますが、編集には結構制限のようなものがあって、それから解き放たれて自由に編集出来る(ただし、HTMLで1からホームページを作るなどはしない)ようになりたいと思いました。
サイト自体は、簡単なWordPressで作っていこうと決めていました。
まずは、xreaでフリーサーバーを借りて、コツコツと練習も兼ねてWordPressの試運転をと思い、このサイトを(仮)開設しました。
来年の活動休止期間にホームページが独自ドメインに移動になります。
活動休止期間中は、主に機材を揃えて新スタジオを完成させる、ホームページを移動させるなどの作業を行っていこうと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。